みなさん、こんにちは!
シンママのみーしゃです。
先週火曜日、娘に
4月から幼稚園を変わるよ、って話をしました。
そのときのやりとりや、娘(4歳)の反応についてシェアします!
夫に家を追い出されたのが10月。
すぐに実家に逃げ、今は実家近くのマンションで暮らしていますが、
その地域には幼稚園バスが来ないのです。
今は、実母が幼稚園まで送迎してくれていますが、
北国でのマイカーの運転は、
危険も多いし、イレギュラーも多くて(除雪されてなくていつもの道が通れない、とか)、
実母にはかなりの負担。
なので、4月から近隣の認定こども園に転園する手続きを進めていました。
夫や夫の親族は、娘の転園に大反対で、
「人でなし」「将来娘に言いつけてやる。」「娘の信用を失う」「おまえの身勝手を娘に押しつけるな」
など、散々言われました。
それに対しては、
そもそも夫から追い出されなければこうはならなかったわけで、
それを棚に上げて私を責めるとは、
お門違いもいいとこだと私は思っています。
けれど、確かに娘はかわいそうですよね。
幼稚園が大好きだし、
せっかく慣れたところなのに。
娘はどちらかというと穏やかな性格で、
新しいことに挑戦するのは億劫なタイプ。
母としてはすごく心配です。
それに、どうして幼稚園を変わらなくちゃいけないのかを説明する中で、
父親とのことをどう言えば良いのか、
本当に悩みました。
まだ離婚しているわけではないので、
父親の立ち位置を説明できるうまい言葉が見つからないのです。
けれど、いつまでも黙っているわけにはいきません、
娘にも、心の準備ってものがあるでしょう。
私はとりあえず、考えた末、父親を登場させない説明の仕方を選びました。
私:あのね、前に○○(お友達)ちゃんがお引っ越しで幼稚園変わったでしょ?
あなたも前のおうちからココに引っ越したから、幼稚園を変わらなくちゃいけないの。
娘:え・・・いやだ。
私:そうだよね、でもね、今度△△(お友達)ちゃんも幼稚園変わるでしょ?
お引っ越ししたら幼稚園が変わるのは普通のことなの。
お母さんも、幼稚園や小学校変わったの。おばちゃん(私の妹)も。
娘:ふーん。
私:だから、4月になったら、××幼稚園の年中さんになるんだよ!
今度一緒に遊びに行ってみようね!
娘:・・・・。
そのときは、娘は平静で、感情を出すようなことはありませんでした。
その平静さは、
「私が子どもの目の前で夫に怒鳴られていたとき」
「夫が子どもを取り返しに実家に乗り込んできたとき」
とまさしく同じでした。
その場では、驚くほど何事も起こっていないかのように普通に振る舞うのに、
数時間後から狂ったように夜泣きしたり、
トイレに行けなくなったりと、
精神的なダメージをかなり受けていました。
なので、この反応はやばいかも。
と、しばらく不安で不安でたまりませんでした。
けれど、数日後、
「ママ!今度のお休みに新しい幼稚園を見に行きたいっ!」といってくれたんです!
安堵の気持ちから泣きそうになりました。
きっと実母の口添えもあり、
気持ちを切り替えて
新しい環境で頑張ろうとしてくれたんだと思います。
娘なりに乗り越えようとしてくれてるんだな、って。
小さな頭で一生懸命考えて。
それからは、
「○○先生(担任の先生)とお別れするのが寂しい〜」
とは言うものの、
幼稚園変わりたくない!とは言いません。
子どもは庇護する一方の存在だと思っていたけれど、
自分で解決し、親を励ます力を既に持っているんですね。
娘の成長を感じて、本当に感動した日でした。
以上ご報告でした!
したっけ今日はこの辺で〜!
*radiotalkも聴いてね〜!
https://radiotalk.jp/talk/232493