そのままの私で愛される♡〜卒婚した40代シンママの愛と幸せの日記〜

卒婚した40代シンママがハッピーな大人の恋愛について日々発信するブログです。メンタルの保ち方、考え方、ルックスも重要!そして何より、子どもが将来パートナーと幸せになれるように、今からハッピーマインドを養成していきます!

【パラレルワールドに理想郷がある?!】子どもにイライラしない方法とは!

みなさん、こんにちは!

元読モ・今離婚調停中のシンママ みーしゃです。

 

いつも時間に追われるシンママ、ワンオペのみなさん、

子どもへのイライラ対処、どうしてますか?

 

私はいつも

「時間がない!」

「この時間がもったいない!!」

という焦りから、めちゃくちゃイライラしてしまい、深く後悔。

 

 

そこで、ネットで「子どもにイライラしなくなる方法」を調べてみたところ、

 

1.6秒間深呼吸する(→人間の怒りは6秒しか持たないらしい)

2.いったんその場を離れる(→距離を置くことで冷静になれるらしい)

3.自分の顔を鏡で見る(→自分を客観的に見れるらしい)

4.イライラ・モヤモヤする気持ちを紙に書き出す(→イライラの原因と背景が明確になり、気持ちに余裕が生まれるらしい)

5.音楽を聴く(→ストレスホルモンを軽減できるらしい)

 

とのことでした。

 

で、トライしたのですが、

そもそもイライラ爆発の瞬間に

上の1〜5の対策をこれっぽっちも思い出せないんですよ。

思い出せる人は、気持ちにまだ余裕がある人なんだと思います

 

私のように、

イライラレベルが急激にギュンと上がるような人(つまり短気な人)には、

難しい方法でした。

 

では、短気でせっかちな人は子どもにどう向き合えば良いのか?

 

 

答えは「運動」と「瞑想」だそうです(ググった結果)。

 

 

どういうことかというと、怒りを抑えるのは、脳の「前頭葉」という部分らしいのです。

なので、そこを鍛えると、怒りの抑制ができるようになると。

 

ではどう鍛えれば良いのかというと、

「運動」と「瞑想」が効果的な方法なのだそうです。

 

でも、でもね、前頭葉の働きに関して一つ気になる記述を発見したのです。

 

「怒りが発生してから前頭葉の発動までに、4〜6秒かかる」

という一文。

 

つまり、イライラ対策法の1(6秒待つ)は、

脳科学的にも根拠のある方法と言うことになりますね。

 

しかし、私はそれに失敗しています。

「待てない」我々せっかち村の住人としては、

前頭葉をいくら鍛えても

発動に6秒かかるなら意味なくない?!問題が勃発するのです。

 

では、どうすればよいの?

 

残念ながら、ネットには有効な答えが見いだせませんでした。

そこで、今は自分で考えた方法を実践中です。

 

名付けて

「思い込み作戦」!!

 

 

「時間はたっぷりある!」

「今とても有意義な時間を過ごしている!」

 

と思い込むことにしました。

つまり、私の場合は、「時間」がイライラのキーワードだと言うことが分かっているので、

「時間」に関して余裕があるという認識を脳に刷り込み、

イライラする土壌を作らないという方針にしてみたのです。

 

現実には、出勤時間が迫っていたり、

子ども特有の”何が面白いのか分からないけれど同じことを繰り返し言って笑い転げる現象”

とか、

”ルールが子ども有利になるように秒で変更されていくよく分からない遊び”

に付き合わされることに退屈するのですが、

 

「時間がたっぷりある」や「有意義な時間を過ごしている」と思い込むことにより、

子ども目線に立ち、子どもの導線や思考を読みながら、

先回りして対処する余裕が生まれます。

 

そのためには、準備にかかる全てのプロセスについて、

5分程度のバッファを見なければいけません。

 

たとえば、朝起きてから出発までだと、次のような感じです。

 

①子どもを起こす、②着替えさせる、③朝食をとらせる、④食器を下げる、⑤髪の毛を整える、⑥歯磨きをさせる、⑦コート類を着せる・・・

 

と、ざっと上げただけでも7項目あります。

 

これらが機嫌良く全てうまくいった日で40分かかるプロセスだとしたら、

プラス5分×7項目=35分 

合計 75分(40分+35分)を朝の準備にかかる時間として見ておく、いうことになります。

 

これだけバッファ見ても、やはり時間がなくなり怒鳴る日もあるので

改善点はまだまだあるのですが、

イライラ爆発の頻度は半分以下になりました。

 

また、「有意義な時間を過ごしている」についてですが、

私はそもそもぼーっと過ごす無駄な時間というのがキライで、

テレビは見ない、ゲームもしない、映画は倍速で見る、

というタチです。

 

なので、「子どもや自分のためになっている」と実感できない時間は

苦痛なのです。

でも、それが私の自分勝手な理屈だと言うことはよく分かっています。

なので我慢して付き合い→イライラがたまる。

 

けれどこれを

「最終的に自分の目標を達成するために必要な行為」

に変換することにより、

苦痛を感じにくくなりました。

 

みなさん、漠然とでも「こういう人になりたい」

という願望ってありませんか?

 

私は「人に優しく、周りと楽しく」過ごせる人になりたいと思っています。

達成したい人格の最終的な姿がこれなんです。

 

「人に優しい」の解釈は人によって色々あると思いますが、

「相手の立場に立って考える」ことも優しさの一種だと思っています。

子どもは、その貴重な練習の場を与えてくれているんだと思うと、

イライラどころか感謝の思いです。

 

現実世界では、

時間がない、自分の思うように時間を使えない、

と言うストレスを抱えていることには変わりないのですが、

 

「時間に余裕がある」というパラレルワールドにワープすることにより、

現実世界で子どもと良い関係が作れるのではないかと思います。

 

私の場合は、一度爆発すると、

どんどん爆発しやすくなってしまうので、

一発目を不発弾にすることが何より重要。

 

これからも現実逃避と言われようと、

パラレルワールドを生きていきたいと思います。

 

したっけ、きょうはこの辺で!

 

 

☆radiotalkも良かったら聴いてください〜!

https://radiotalk.jp/talk/218136